2013年12月9日月曜日

12月1日 ♡ お題は「恋」♡

12月1日 INOKORI@渋谷
今年最後のINOKORIは初のゲスト2人を迎えて「」のお題です!
恋に対しての思いはそれぞれ。みんなの考えた恋が多方向で面白かったですね!




それではいってみましょう!


しもまさきさんの作品





恋はやっぱり学生時代!と思っています。しもまです。
少女マンガ畑で育った私は、あの中の世界やドキドキやキラキラを私の世界で等身大に表現したいなあと、思いながら絵を描いています。
なのでこのお題では、好きな人に思いを伝える手紙を書いたり、そしてわたしたり、学校の中で付き合っている二人が堂々と階段の踊り場や廊下で話しているのを見たときのドキドキを描きました。

大人の方が恋は切ないと歌っている歌手もおりましたが、それはそれで、アラサーになった今、わかったりします。
今回のINOKORIはデザイナーさんに見てもらったのですが、ずっと心に引っかかっていたことを改めて言われて、やっぱりな〜〜〜ってなりました。
いろいろ頑張るぅ。
しもまでした。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------


ハセガワマホさんの作品






「恋に落ちる」
 「恋は盲目」
「あなたに恋してる」

ハセガワマホは恋のお題を3枚提出しました。
恋という言葉を好んで使うのは男の子より女の子だと思います。
恋の魔法にかかった少女たちをセンチメンタルで異空間な雰囲気で表現してみました。


彼の行動で一喜一憂したり、あることないこと想像したり、一人で喜んだり泣いたり、

熱に浮かされたように、まわりの物事が盲目になってしまうのが恋なのかなぁ、と思いました。


短いZINEにまとめたのですが、最後の一言は「少女は恋に恋してる」で締め括りました。


余談ですが私が今恋をしているのはアメリカの俳優エズラ・ミラー君です。
彼を見ていると溜め息が止まりません!嗚呼、盲目!
ありがとうございました!



-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

原田響さんの作品



こんにちは!お題が ”恋愛” ではなく、”恋” ということで、、むずかしかった…!
私はいつも半分真剣で半分笑いながら絵を描いていますが、私のラグった作風でも の、初々しさが表現できるように努力しました。

好きな人と初めて手をつないだときに 顔や手が熱くなって 心臓がどこかに行き 胃がギュとなった気分を なんとなく思い出してもらえたら嬉しいです。

自分の絵で 「恋」のテーマを描いたことがなかったので、描いてみたらわざとらしくなりすぎてびっくりしました。…恋って、わざとやるものじゃないよね?(笑)
恋したときの 動作にフォーカスしたことで、自分の作風が上手く活かせてたら良いです。

メンバーに、なんで男の子を描いたの?ってツッコまれました。言われるまで気づかなかった!!!!!!!





-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

板倉アユミさんの作品





今回の課題「恋」、描いた事ないし描こうと思った事もない!
私が今まで避けて通っていたテーマでした。
「恋」を知るため最初に頼ったのはwikipediaさん。
『好きで、会いたい、いつまでもそばにいたいと思う、満たされない気持ち。』
う〜んわかる様なわからない様な、恋だけではなく愛も一緒の様な気がします。
次に頼ったのは少女漫画。片思い、すれ違い、苦難を乗り越えて結ばれる二人…
なんだかさっきより恋についてわかったような気がしますが、私がそれ(少女漫画の様な可愛いシチュエーション)を描いてもおかしな事になるような気がします。
そこで私の恋の先生、友達に聞いてみる事と
「頭がおかしくなってる状態だよね」
なるほど!凄くわかる!確かに恋をすると他の事に頭が回らなくなってしまう気がします!
それを聞いた私は自分が恋をして頭がおかしくなっていた状態をイラストにしてみました。

①「好きな人を描く」
絵だと好きに描けますからね。絵が得意な人は結構経験があるのではないでしょうか?
②「好きな人以外芋に見える」
恋をしていると好きな人以外見えなくなりますよね。好きな人以外全員喋る芋です。

いかがでしたか?
「あ〜わかるわ〜」と思っていただけたら私の今回の課題は成功です。「恋」克服です。
恋したいですね。
板倉でした。



-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------





今回ゲストとして来て頂いたデザイナーの植木さん、内堀さん
ご指導ありがとうございました!
またの出席をお待ちしております!




次回のお題はまた更新します!
来年の企画もどんどん進行中なのでお楽しみに!






2013年10月30日水曜日

今回の課題は、ポートレイト

『自分なりの形で、ポートレイトを描く』
この課題で、展示をしました。
10月14日〜10月27日@渋谷ARTON


『portrait』


足を運んで下さった方に心から感謝いたしまっす!
本当にありがとうございました。
そして、会場になったARTONのスタッフの皆さんにも、心の底から感謝します。
本当にありがとうございます。


今日は展示した課題をブログで発表です。
自分なりの形で、ポートレイトを描く課題、人数は3人以上。
1作品に1人描いてもよし、1作品に3人描いてもよし。
製作中や展示中には思わなかったことも、ここにのせると見えてくるものもあります、ね。


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
原田響さん








トリックオアトリ〜〜ト〜!原田響です。10月27日(日)の夜は渋谷でINOKORI展の搬出でしたが、渋谷の街には甘いお菓子じゃなくて甘いボディータッチを求めるオバケがたくさんいました。 オバケは時代とともにより甘いものを知ってしまったようだな!!お菓子たべてるオバケのほうが好きです。

渋谷の街があまりに混沌としていたので 若干わるぐちで始めてしましましたが、
私は人の動作がイケテルと感じる瞬間が好きなので それをなるべく絵で表してみました。

/ ボリュームのある若い黒人の女の子と ノリのいいビッグバンドのプレイ / 
/ なにかを捕獲する される /
/ ↑ におどろきが加わる /


展示をするとこのようになりました。




2週間あっという間でした。またやりたい〜!
来てくださった皆さん、ARTONの皆さんありがとうございました!




ハセガワマホさん







人物テーマは「フェティッシュ」
どこかで見たあんな人やこんな人にハーネスをつけたり目隠ししたり。

彼女たちをまとめたzineも販売しました。





足を運んで下さった方、zineを手に取って頂いた方、ありがとうございました。




板倉アユミさん




こんにちは板倉です。
人物を中心に撮っている写真集って撮ってる人のフェチだったり「たまらなく好き」が出てると思いませんか?私は思います。絵も一緒で、「この人足フェチなんだろうな〜」とか「唇が好きなんだろうな〜」とか「女子高生好きか」って見てわかりますよね。
ということで、今回の課題では私が好き、興奮するシチュエーションを描いてみました。

①薬を飲む②鼻血が出る、そしてティッシュを詰める③耳かき

この中で一番興奮するのが②の鼻血です。
私自身が鼻血を出した事がないからなのか、慌てて「ティッシュ!ティッシュ」と言ってる子が可愛く見えるからなのかはわかりませんが興奮します。
いつかは出してみたいです鼻血。




DMのジオラマに使用した女の子達!映画「ダーティ・ダンシング」に出てくる女の子達の様な60年代ファッションを意識しました。




しもまさきさん




とっぴんぱらりのぷう。しもまです。
人を描くのは、女の子を描くことと思って勝手に描いてきましたが、今回は男の人を描く
のに挑戦してみました。
好きな男子の服装や仕草を作品にするぞ、と意気込んだのですが、そのことに必死になりすぎて、女の子を描く時のような気持ちが欠けていたことに展示中に気がつきました。
男性を描くのは難しいです。
リベンジしたい課題になりました。
リベンジしたい課題ができたのも嬉しいです。
あと、最後のおじいちゃんは父親です。誕生日だったので。。。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


次回の課題発表は『恋』です。
私たちの恋模様をのぞいてみるがいい!!!
今回のブログ担当はしもちゃんでした。


恋は盲目!!!

2013年10月4日金曜日

10月4日は展示の案内と本紹介

こんにちは〜
いきなり展示のご案内!!!


『Portrait』



タイトル:~Portrait~
場所  :渋谷ARTON
期間  :2013.10.14(mon)~10.27(sun)
時間  :12:00~21:00(Last Day 20:00)

9月のお題「人物画」を軸に四人でグループ展を開催します!
ワクワクするフライヤーデザインは原田響さん!!展示自体もワクワク楽しいはず!
お楽しみに〜〜!


渋谷ARTON



住所  :〒150-0024 東京都渋谷区宇田川町17-1ブラザービル4F
HP     :http://www.arton.jp/index.html
渋谷ロフト横のビル4Fにある、オリジナルTシャツを1枚から気軽に素敵に作れるTシャツ屋さんです。沢山のTシャツやパーカー、トートバッグ!Yシャツにも印刷してもらえます!印刷時間なんと5分〜10分!!わくわくする素敵なお店です!
皆様是非お越し下さいませ〜!



もう一つのDM、賑やか!!


------------------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------------------

最近絵の見せ合いっこをする時、「私のオススメの本」を持ってきて紹介しています。
それがとても楽しいので今日はここで皆のオススメ本を紹介!





原田響の紹介する本

ミュウジシャンMIKAのミニアルバム ”Song For Sorrow”
ブックレット使用になっていて、最後のページにCDが着いています!

アルバムに収録された曲をモチーフに、16人のクリエーターが絵を描いています。豪華です。
個人的に ジムウードリング、Dawack, paul smith, richard hogg のファンなので、好きな絵が一気に見られて美味しい思いをしています。
表紙、裏表紙、中表紙もジムウードリング!
ブックらしさがある 厚い装丁がすてきです。






「ハレルヤ トラベラー」の特大号も紹介します。
レコード&ブックショップ「tenonaru」の店長 クラモチさんが不定期に刊行しているハレトラ。
特大号は ”日本のレーベル特集” です。私は巻頭の数ページをパラリと見て即買いしました。

カクバリズム×セカンドロイヤルの1万2000字超えの巻頭インタビューから始まり、
オススメクリエイターの紹介や コラムページもあって
充実のA4両面刷り32ページです。
私が確認しているかぎりだと
梅が丘の「tenonaru」 新代田の「commune」で購入できます。オススメですよ〜!










------------------------------------------------------------------------------------------------------

ハセガワマホの紹介する本




TIM WALKER
「PICTURE]」
「STORY TELLER」

おとぎ話のワンシーンのような写真は見ててうっとり…。
ページをめくるたびに摩訶不思議な世界に引き込まれます。



「Lul」
定期的に購読しているUK発のファッションマガジン。
女の子たちのファッションは勿論、表情も素敵なんです。




「天才でごめんなさい」
昨年、森美術館で開催されていた「会田誠展:天才でごめんなさい」の図録です。
実際の迫力はやっぱりすごかった…
美少女!




YUSUKE SAITOH
「NEW COLOR」
イラストレーターサイトウユウスケさんの画集。
定期的に開いて刺激を貰っております。



「モンテロッソのピンクの壁」
江國香織:作 荒井良二:絵

猫のハスカップがモンテロッソのピンクの壁を目指し、旅をするお話。
やわらかいイラストとちょっと切ないストーリーです。



------------------------------------------------------------------------------------------------------

板倉アユミの紹介する本





①「早乙女ケイ子のレッツ!!古事記」
大好きな早乙女ケイ子さんが描いている古事記本!!
スサノオやらアマテラスやら…ゲーム「大神」をやっていたので何となく知っているけど詳しくは知らない…しかし古事記ってなんだか難しくて読む気がおきない…。
そう思っていた時に出会った本でした。
早乙女ケイ子さんのイラストでシュールにわかりやすく描いてあってとても面白い!!!
これが教科書に載っていればいいのに






②「ミッキーかしまし」「ミッキーたくまし」
「きいろいゾウ」や「通天閣」の作者、西 加奈子さんのエッセイ本
普段、漫画以外の本は電車や病院で本を読む事が多いのですが、この本 人前では読めません。笑ってしまって。
西さん本人が描いたイラスト(多分ノートに描いた落書き??)が所々入ってくるのですが、それもまた素敵。
最近笑ってない方にオススメの一冊です。


こんなイラストが描けるようになりたい…!
板倉でした!

------------------------------------------------------------------------------------------------------

しもまさきの紹介する本

いろいろあってな。こんにちわ、しもまです。
今回のいのこり会議をまたもや欠席してしまいました。

私の紹介したい本は伊藤美樹さんのお散歩本です。

1、山手線ぐるりおみやげ散歩
これは読んで時のごとく、 山手線全29駅の美味しいおやつや可愛い雑貨などを紹介している本で、伊藤さんのかわいらしいイラストと手書き文字で本全体がとても柔らかい印象です。
2、TOKYO地下鉄ぐるりおみやげ散歩
こちらも1と同じく読んで字のごとく、そして内容も一緒です。
が、都内には200以上の地下鉄の駅がありさすがに全部載せるのは無理があったようで(勝手な解釈)、その中の伊藤さんピックアップの駅周辺の情報が載っています。

東京は一駅ごとにそれぞれ魅力があり、それをこの本がもっと魅力的に案内してくれます。
2009年にできた本なので、押上周辺や東京駅周辺の最新情報は載ってないのですが、そういうのを見比べながら歩くのも、新しい発見があって楽しそうだなあと思っています。
それと、この本に載っている食べ物がどれも美味しそうで読むとおなかがすきます。
一人暮らしなので、お土産を買う相手がいないのが、辛いです。

以上、しもまでした〜〜〜。


------------------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------------------


次回の見せ合いっこは展示が終わってからになると思います。
日程等きまりましたら随時ブログでお知らせしますね〜!
ではでは

板倉











2013年8月26日月曜日

8月25日 「私の知らない 〜◆?$■〜 の世界」

こんにちは。
秋めいてきましたね!みなさんいかがお過ごしでしょうか。


autumn is !  coming !

今日のブログジョッキーは原田響です。


8月25日 の イノコリのお題は

「自分の知らない◎◎の世界をイラストで紹介する」です。

楽しいお題で雑学が増えました。

雑学にもりあがってる様子を想像して見ていただけたらと思います。


▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼


原田響の知らない おまじない の世界

〜〜おまじない〜〜 おまじないには どうにもならない歯がゆい状態のときに 自力ではなく
他力でどうにかしてしまおうという おちゃめなところがあります〜〜

私は占いやおまじないは 当たっても当たらなくても 楽しければ石原良純さんみたいで面白いなぁと思っているところがあります。
そんなおまじないにハマらない私が ツッコミどころのあるおまじないをイラストで紹介します。









私は今回の制作に使える時間が1日しかないとあらかじめわかっていたので、
その制作期間でもみんなで楽しく見れるものを作るには??と考えて作り方を決めました。
自分では珍しくモノクロイラストです。
モノクロセンスももっと鍛えとこうと思ういいきっかけになりました。


以下でおまじないのやり方をご紹介します!*は私がとくに笑ったおまじないです。
試してみてね!




1、女性の恋人がほしい場合は チューリップの球根を植木鉢で育てます。あなたの涙を注ぐとより効果が高まると言われています。

2、幸運を呼び込むには 自宅のドアの内側にパンを釘で打ち付け、釘に紫のリボンを結びます。パンが古くなったら燃やして、新しいものと取り替えます。

3、3個のドングリ、とくに3つがくっついた状態のものは 美と若さを高めてくれます。初月(満ちはじめの月、三日月)で充電して 髪に飾りましょう。

*4*、お金を呼び込む呪文「今日おカネの奇跡が起こりますように」を、朝 目が覚めたら唱えます。1日中ことあるごとにこの呪文を繰り返してください。そうすればおカネの奇跡がいろいろな形で起こるでしょう。

*5*、月光浴で美と若さを取り込むために 満月の光の下に裸で立ちます。月の光の中で入浴するような仕草をします。月の光が体の中に入って その美しさを取り込むイメージをしましょう。
体重や髪のこと、あなたの嫌いなところ等、悩みについて力を貸してくれるように月に願い、すぐさま月の様子を見ます。変化がないのは肯定的なサイン、輝きが増したらおおいに期待できます。
雲がかかったり 急に暗くなったりしたら 願いは拒否されたと考えましょう。次の満月までにリクエストを考え直します。
以上を必要なだけ繰り返してください。

6、ヤギは美の女神の神聖な生き物とされています。ヤギの乳にスミレの花をいれて顔を洗い美しくなりましょう。

7、恋人がほしい場合は、人魚、ハチドリ、ほうき のいずれかのチャームをピンなどで下着につけます。

*8*、上司と仲直りしたい場合は、タバコから葉を取り出します。できればあなたの上司が吸っているタバコの銘柄が良いでしょう。タバコの葉に切り裂いた新聞紙を混ぜます。できればあなたの上司の好きな新聞が良いでしょう。チリパウダーを加え、すべての材料をよく挽いて細かいパウダーにします。
上司に気づかれないように イスの上 またはその周りにほんの少しパウダーを撒いてください。

9、だれかや何かの幸運を願う場合は、そのものの名前をぶつぶつと唱え右回りしながら、古い葉とベリー系のフルーツの実を撒きます。できればその人または物に直接ふりかけます。

10、相手の心を射止めたい場合は、完全に開花したハイビスカスを望む相手に渡します。渡す前、少しの間あなたが身につけると良いでしょう。
相手が花を受け取ってくれたなら、相手はあなたのものです。

11、はげに効くおまじない。半分に切ったオニオンで、はげたところを勢いよくこすります。朝と夜の1日二回行ってください。

12、子どもの知能を上げるにはライラックの花が良いとされています。
こどもが勉強している机にライラックを入れた花瓶を置き、香りが行き渡るようにします。または、花が咲いているライラックの木の横にテーブルと机を置き そこで子どもを勉強させます。

13、ひげを生やすには、あごを毎日スイカでこすります。

14、永遠の美と若さを手にいれるために、メーデー(5月1日)の夜明けに起き、朝露の上を裸でころがりましょう。

15、祝福と希望の言葉を唱えながら、古い葉とベリー系のフルーツをすりつぶします。
それをカードか封筒にふりかけて、幸運を届けたい人に送ります。





▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

ハセガワマホの知らない 散歩 の世界


昨今は過ごしやすい気候のせいか、朝夕を問わず散歩している方が多いように思います。
私の知らない散歩の世界を私なりに紹介させて頂きます。




今回、みんなへ紹介するということで一人一つ、小冊子を渡して各々見てもらう形にしました。散歩布教活動です。



1. 「服を選ぼう」…気張り過ぎすぎはいけません。ヒールなんて履いて散歩なんて言語道断です。余計疲れてしまいます。ラフ過ぎもいけません。今の時期は虫が多いのでなるべく肌をガードしましょう。Tシャツ+ジーパンがベストです。

2, 「外に出よう」…とりあえず外に出て歩いてみれば気分も変わるかもしれませんし、新しい発見があるかもしれません。自然と触れ合うのが一番いいと思いますが、近くに海も山もない!と言う方は住宅地でも大丈夫です。人の家とか空とか見て歩きましょう。


3, 「買い食いしよう」…歩くとおなかがすきますよね。少しのお金を持ってくると、自販機で飲み物が買えたり、偶然見つけたカフェに入ったり出来ます。

4,「座ってみよう」…丁度いい土手やベンチなど見つけたら休んでみましょう。③で買った飲み物を飲みながら休むというのも手です。特に何も考えなくて大丈夫です。雲の流れとか見てて下さい。


5,「帰ろう」…以上4つの流れで散歩は完了です。人との触れ合いなどは滅多に起こらないのが散歩なので、満足したらキリの良いところで帰りましょう。帰るまでが遠足、と言ったように帰るまでが散歩です。暗くならないうちに帰りましょう。



以下、イラストです。
ここまで読んで頂き、ありがとうございました。







▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼


板倉アユミの知らない 江戸の髪結い の世界

雑誌を読みながら次の髪型を悩んでる時、「江戸時代の女性の髪型は皆同じに見えるけど、あまりオシャレできなかったのかな…」と思い、江戸時代の髪型事情を調べてみました!




江戸時代にもファッション誌があり、流行を作っていたのはなんと遊女!そんな遊女達の髪型を結っていたのが江戸時代中期以降に現れた女髪結い師でした。女髪結いの髪結い料は一回3000円ほど(男髪結いの倍の料金)、妻の収入で楽な暮らしをする「髪結いの亭主」という言葉があった位良いお給料だったようです。
そして当時流行の髪型!2枚目のイラストがそれを紹介するイラスト。
ざっくり分けると4つの形、左上(勝山髷系)右上(島田髷系)左下(笄髷系)右下(兵庫髷系)に分けられます。
名前の由来はこの髪型を流行らせた遊女の名前や出身地から命名、町娘からお姫様までいろいろな女性が現代の女性達と同じ様に自分を素敵に魅せる為に流行の髪型を女髪結いに結ってもらっていたのです。
結構自由にお洒落してたんだな〜と思いきや、どんどん派手になってゆく女性達をみてこれはヤバい!風紀が乱れる!贅沢だぞ!と言う事で「女髪結い禁止令」が出され徐々に女髪結いは減少、江戸時代のお洒落ブームは徐々に落ち着き質素なっていったのでした。

ザックリした紹介になりましたが、皆さんいかがでしたか?
なんだか美容室行きたくなってきた〜〜と思ってくれたら嬉しいです。
お洒落が自由に出来る時代に乾杯!
板倉でした!




▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

しもまさきの 知らない 妊娠 の世界 & 車 の世界

一般常識を知らなすぎて日々怒られているアラサーのしもまです。
いつも描かないもの、そして知らないものを選んで描きました。

子宮が元気なうちに、元気な子供を産んで子孫を残したい!!
でも、妊娠について、お母さんのおなかの中で赤ちゃんが育つ流れについて、ほとんど知らない!
そして、説明的イラストレイションも描いたことがなかったので、描いてみました。
私が知らないだけで、他の人は知っていることなので、説明は省きます。←をい


TOYOTAの高級車CROWNステーションワゴンを描きました。
この車種は、クラウンの初代から8代目のボディタイプからデザインされた車なのですが、今はもう造られていません。
新しいタイプはクラウンエステートというものになります。
(ちなみにこのエステートも造られていません。)
今では中古車での取り扱いしかないようで、とても残念です。
渋い車体と色合い、今は亡き格納式シート、収納力の多さと、クラウンというブランドにイチコロです。
車の内装の特徴と車体は、一番さけて通りたいモチーフなので、向き合ってみました。
車興味なし、運転大嫌いなのですが、この車種だけは唯一私の心をときめかせる車種です。
改めて見てみると、車体はもう少し長いので、やはり苦手なんだなあと思いました。

プレゼンで見せたものをかなりイラストエッセイ風にまとめてしまいました。
すっきりしました〜〜〜。
このイラストが、デザイナーさんやライターさんのお力で素敵になることを思いながら制作しました。

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼


次回のいのこりは9月29日(日)です。
テーマは「自分の作風で人物画を描く」です。
自由度の高いお題!たのしみです!